けいすけのマイクラBE日記

マインクラフトスマホ版(BE)のプレイ日記です。息子の影響でマイクラにハマってしまいました。パパさんママさん子供とマイクラ楽しいですよ!

マイクラBE日記6日目【ダイヤを求めてブランチマイニング】


こんにちは!けいすけです。

 

今回はマインクラフトの中でもレアアイテム扱いである【ダイヤ】を探したいと思います!

今回ダイヤ探しに使う手法としまして「ブランチマイニング」という方法を使います。

「マイニング」は採掘を意味しますが、「ブランチ」は遅めの昼食を兼ねた朝食のオシャレな言い方ではなく笑、「枝」を意味します。

枝状に掘ることで貴重鉱石を見逃さずに掘ることができます!

早速準備からいきましょう(^-^)

①鉄のツルハシ(1本は必ず!他は石でもok)

②松明

③食料

④剣

⑤水入りバケツ(鉄に余裕があれば)

基本的には洞窟探検と一緒ですが、ダイヤや金鉱石は鉄のツルハシ以上のツルハシでないと採掘できないので必須となります!

 

そして、前々回の洞窟探検で鉄鉱石をかなり集めれたので…


f:id:keisuke0831770:20181011101240j:image

 

鉄フル装備を作りました(^-^)

もちろん鉄のツルハシも忘れずに!


f:id:keisuke0831770:20181011101106j:image


f:id:keisuke0831770:20181011101344j:image


f:id:keisuke0831770:20181011101353j:image


f:id:keisuke0831770:20181011101403j:image


f:id:keisuke0831770:20181011101413j:image

 

装備は上から【鉄のヘルメット】【鉄のチェストプレート】【鉄のレギンス】【鉄のブーツ】です。

トータルで鉄インゴットを24個も使いますが防御力は格段にアップしますので、鉄が集まり次第作りたいですね(^-^)

 

準備が長くなりましたが(^_^;)

ブランチマイニングしていきましょう!


f:id:keisuke0831770:20181011101709j:image

 

まずは階段状に掘りまくります。


f:id:keisuke0831770:20181011101745j:image

 

階段状に掘っていく深さの目安は「溶岩湖」の高さまでです。

この高さが一番ダイヤを見つけやすく、安全な高さとなります。

これより高いとダイヤが見つからず、これより低いと溶岩に突っ込んでしまう通称「マグマダイブ」のリスクが高くなるからです。

溶岩湖の高さで掘れば目の前や頭から溶岩が来ることはなくなりますので、比較的安全と言えます。

(足を滑らせて落ちちゃうのは要注意ですが…)

 

~補足説明~

今回は丁度いい位置に溶岩湖があり、掘る高さを決められたのですが、岩盤(掘ることができないブロック、画像なくてごめんなさい)まで掘ってしまった場合。

岩盤の一番高いところから6ブロック分上が同じ高さになるはずなので、ある程度岩盤を露出させて一番高いところから6ブロック分数えて高さを決めてください。


f:id:keisuke0831770:20181011102040j:image

 

高さが決まれば今後のブランチマイニングをしやすいようにチェストや作業台、かまどなどを設置しましょう。

チェストにはツルハシや松明の材料になる原木や食料などを、かまどで採掘した鉄鉱石などを焼いてそれでまたツルハシを作業台でクラフトしてブランチマイニングを続けることができます。

松明の材料の石炭も採掘できるので、原木と食料がなくなるまでずっとブランチマイニングできちゃいます(^-^)

 

まだここまでは準備!(長いな笑)

ここからブランチマイニングをしていきます。


f:id:keisuke0831770:20181011102840j:image

 

まずはメインの道を掘ります。

幅3ブロックの高さ3ブロックが最低限ですが、狭いなと感じたら幅5ブロックにしたり、高さ4ブロックしても構いません。


f:id:keisuke0831770:20181011103032j:image

 

メインの道をある程度掘ったら、道の中心の地面に松明を間が3ブロックになるように設置します。

この松明が横に延びていく道の間隔の基準となります。


f:id:keisuke0831770:20181011103206j:image

 

基準となる松明を確認して横に掘っていきます。

横の道は幅1ブロックの高さ2ブロックもしくは3ブロックで掘っていきます。


f:id:keisuke0831770:20181011103311j:image

 

暗くなってきたら松明を「右か左どちらか決まった方向」に設置していきます。

決まった方向に松明を設置する理由はどちらに進んでいるかわからなくなった場合に進行方向(もしくは帰る方向)がわかりやすくなるからです。

僕の場合は左に必ず設置しているので、

・左にあれば進んでいる

・右にあれば戻っている

と、松明だけでわかります。


f:id:keisuke0831770:20181011103538j:image

 

溶岩湖に当たったらバケツに水を入れてきている場合は水を垂らして固めちゃいます。

僕は持ってきていないので引き返します笑


f:id:keisuke0831770:20181011103635j:image

 

足元に鉱石があった場合は丸石などで埋めた方が帰るとき楽です。

横は僕の場合そのままにして暗ければ松明を設置していますが、横の穴も埋めても問題ありません。


f:id:keisuke0831770:20181011103747j:image

 

水が出てくる場合もあります。

このまま進むのはかなり大変なので、大人しく引き返しましょう…


f:id:keisuke0831770:20181011103835j:image

 

かなり掘りましたが、念願のダイヤ発見です!

さあ、早速採掘!

はNGです!本当に!


f:id:keisuke0831770:20181011103923j:image

 

他の鉱石でここまでしなくてもいいですが、万が一を考えてダイヤを採掘するときはダイヤのまわり全てのブロックを採掘して「ダイヤの近くに溶岩がないか」確認してから採掘します。

超重要です!本当に!

ダイヤの真下が溶岩で、せっかく見つけたダイヤが溶岩で…(;_;)

ということが本当にあるので(経験談)、必ずやるようにしましょう(^_^;)


f:id:keisuke0831770:20181011104204j:image

 

安全を確認して初ダイヤゲット(^-^)

 

続けてブランチマイニングする場合はモンスターの襲撃や溶岩が怖いので、一旦チェストに預けてから続けましょう(チキン)。


f:id:keisuke0831770:20181011104339j:image

 

ダイヤ発見までの今回の成果!

鉄鉱石がすごい量…!

レッドストーンラピスラズリはかなり重要で便利な鉱石ですが、後々紹介しますね。

 

見てわかる通り、マイクラではダイヤはかなり貴重です。(金鉱石の方が今回は少ないですが…)

これをツルハシや剣、装備に使おうと思ったらまだまだ必要ですがブランチマイニングもマイクラの楽しみのひとつなので、

「鉄のツルハシ2本壊れるまでブランチマイニングするかー」

とか、少しずつでも続けていけばそのうちたくさんのダイヤが手元にあるはずです。

 

親子でマイクラをプレイしている方も多いかと思いますが、僕はSwitch版を子供とプレイしていた最初の方は毎朝早起きをしてブランチマイニングしていました笑

朝が苦手な子でしたが、ダイヤが欲しくて毎日ちゃんと目覚ましで起きていたのはすごいなと思います。

 

ブランチマイニングは材料集めに過ぎませんが、材料を集める楽しさもマイクラのひとつです。

たくさんの鉱石で持ち物がいっぱいになる喜びや達成感はなかなかなものなので、是非やってみてください!

 

最後まで閲覧ありがとうございましたm(_ _)m